パチンコ業界で話題となっている「現役設定師」と「裏研修」の揉め事。
SNSを中心に多くのファンや業界関係者の間で注目を集めています!
一体、2人の間に何があったのでしょうか?
さらに、キング観光を巻き込んだ 訴訟問題 も浮上し、その内容についても気になるところですよね。
この記事では、現役設定師と裏研修の対立がどのように発展したのか、その経緯や背景、そしてキング観光との訴訟内容 について詳しく解説していきます!
これまでの流れを整理しながら、気になる真相に迫りますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
現役設定師とは何者?
現役設定師さんは何者なのでしょうか?
まず初めに設定師という職業ですが、パチンコ・パチスロ業界で、稼働をあげること、売り上げ、粗利(サービスを販売した時に得られる利益)など、利益をあげる人のことを呼びます。
現役設定師さんはその名の通り、パチンコホールにて現役で働いている方になります。
☘️三つ巴決勝戦☘️
— 現役設定師 (@genn_eki) September 21, 2024
9月22日(日)
初代現役設定師1日店長
feat.ホッカイロレン・動あり@pla_gabu@sabuari_
2人共生粋のパチンカスでした。
何が好きそうか予想しながら探してください😎
中途半端は無し、朝からバチバチに闘り合いましょう#PR https://t.co/frwvbugMYs pic.twitter.com/7Gz4NQnmsc
そして、初代~3代目、さらには4代目(見習い)と現役設定師さんは4名いるということになりますね。
4代目のはやみさん以外はマスク姿のため、素顔は見えません。
YouTubeでは普段なかなか見ることができない、お店の裏側を見れるので興味がある人も多いのではないでしょうか?
現在は栃木県のSuperfever1の店長を務めています。
①から始まる最強店舗の歩み
— 現役設定師 (@genn_eki) January 20, 2025
圧倒的低利益はこれからも続いていく#関東最強#Superfever1 pic.twitter.com/oX9Heba8dJ
ここでは素顔も晒しているようです。
ファンの方は実際にお店に足を運んでみてはいかがでしょうか?
現役設定師と裏研修の揉め事の経緯は?
現役設定師さんといえば、裏研修さんとの揉め事が一番にあがってきます。
裏研修さんとは「パチ屋の裏研修」というチャンネル名で活動しており、主にパチンコ店の裏側について語っているチャンネルです。
一体この二つのチャンネルでどのような揉め事があったのでしょうか?経緯を以下の通りにまとめます。
ちなみにこちらの動画に一連の流れを詳しく記載してありました。
2022年3月頃~裏研修の店長から「パチ屋の裏研修」の商標をとるので、ついでに「現役設定師」の商標も代理でとるか?と提案があり、同年5月に無事商標登録をしました。
しかし、2023年11月に裏研修の店長が、キング観光に圧力をかけられており、11/13に裏研修の店長が「現役設定師」の商標を手放し、その数日後の19日にはキング観光が「現役設定師」の商標を出願します。
その間(11/15)にお二人は商標のことでやり取りをしていたようです。
現役設定師さんは裏研修の店長と結託して頑張っていこうと思っていましたが、11/18に裏研修の店長がキング観光に関する動画をupしたことで裏切られたと語っています。
様々な所から攻撃された、裏切りという現役設定師さんの意見に対して、裏研修さん側は今まで色々してあげていたし裏切りと言われる筋合いはない、両者の言い分に違いも生じています。
そして、キング観光という名前も出てきましたが、訴訟内容についても調べていきたいと思います。
現役設定師とキング観光との訴訟内容は?
キング観光とは、三重・愛知・滋賀・和歌山に25店舗持つパチンコ&スロットチェーンです。
2020年12月頃、現役設定師さんとキング観光さんでコラボしましたが、「L設定事件」があり、現役設定師さんからコラボ動画公開中止の連絡があったようで、キング観光さんは承諾します。
その際コラボ費もキング観光さんは支払ったようですが、後日キング観光側の社員に現役設定師さんが誹謗中傷を受けたという話が上がります。
キング観光さん側では誹謗中傷の事実はないものの、身の危険を感じSNSで一部削除やいいね取り消しなどの対応をしましたが、関係ない記事の削除も要請され、それらの記事は関係ないと主張しています。
しかし、その対応に納得いかない現役設定師さんが、民事訴訟を起こした、という流れになっています。
誹謗中傷に関しての訴訟で、さらに今回の商標騒動があったということになりますね。
【和解】キング観光のジェームス柳橋さんが訴訟&商標騒動に関しての声明を発表「現役設定師氏と和解の合意に至りましたことをご報告」 https://t.co/4dsnPh3Qmz
— マネー・職あんてなNeo (@monebusiatn_neo) June 25, 2024
現在ジェームスさんの投稿は削除されていますが、両者の間で和解に至ったようです!
まとめ
今回調べて分かったことは、以下の通りです。
- 現役設定師は、4代目(見習い中)も合わせて4名。初代~3代目までは顔出しなし。
- 初代設定師と裏研修の店長で、商標に対しての騒動が2022年に起きる。
- 以前から現役設定師さんとキング観光さんとで、誹謗中傷に関する民事裁判が行われており、その最中に商標騒動も加えて起きた。最終的には和解。
ちなみに現役設定師さんと裏研修さんとは2024年7月24日の投稿で和解さたことが判明しました!
大きなトラブルがあったにも関わらず、しっかりと和解されるということがどれほど大変か…一生関わりたくないとまで思っていたのにここまで修復できたことは素晴らしいですね!
同じ鎬を削る者同士、今後も切磋琢磨して活躍して欲しいと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
コメント